Steam版ゲームにてMod導入して遊んだゲーム5選

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

最近のSteamセールでまたゲームを購入!

順調に積みゲーが増えていってますね(笑)

 

私はコンシューマーで遊んだ後にSteam版で購入してMod導入にて再度遊びなおす、なんてことをやったりしていますが、今回は今まで当サイトで紹介したMod導入ゲームをまとめてみました。

 

※Mod導入のトラブルについては自己責任でお願いします!

 

一覧

龍が如く0(Yakuza 0)

 

こちらは真島の兄さんを1以降の見た目に差し替えて遊んでみました!

 

見た目が変わるだけで新鮮な気分になるので飽きることなく最後まで遊べました。当サイトで紹介したのは真島の兄さんだけでしたが桐生ちゃんの見た目も変更できそうなのでそちらも今後やってみたいですね!

【STEAM】PC版 龍が如く0(Yakuza0)にModを導入して遊んでみた!
以前のSteamセール時に購入し、積みゲーになっていた龍が如く0(Yakuza0)を今更ながら遊んでみることに。。。ついでに折角のPC版なのでModを導入してみました!まずはネットで検索し、こちらを導入することにKiwami Majima ...

 

 

 

龍が如く7(Yakuza: Like a Dragon)

 

こちらは龍が如く7のメンバーを過去作の登場人物に差し替えるModを導入して遊んでみました。導入は英語版で行う必要があるのでテキスト部分は英語になってしまいますが、音声は日本語なのでとりあえずクリアまで遊べました。

 

主要な登場人物は入れ替わるので誰が出てくるのか想像しながら遊んでみるのが面白かったです。桐生ちゃん登場時の代役は笑えました(笑)。

 

キャラ変更

過去作

【STEAM】PC版 龍が如く7(Yakuza: Like a Dragon)にModを導入して遊んでみた!
以前にSTEAM版 龍が如く0にModを導入して遊んでましたが最近になって龍が如く7に面白そうなMod(Definitive Edition)があったので導入してみました!2021年11月25日 追記一応クリアまで出来ました!桐生ちゃんの代...

 

 

ジャッジアイズシリーズ

【STEAM】龍が如く7(Yakuza: Like a Dragon)にキャラ変更Modを導入してみる
ずいぶん前にキャラ差替えModを導入して龍が如く7を遊んでましたが今回はジャッジアイズ、ロストジャッジメントのメンバーに差替えるModを発見したのでこちらを導入して遊んでみました!一覧Modの概要&入手先このModを導入すると龍が如く7に登...

 

 

JOB変更

【STEAM】龍が如く7(Yakuza: Like a Dragon)にジョブ差替えModを導入してみる
ずいぶん前にキャラ差替えModを導入して龍が如く7を遊んでましたが追記:新たなキャラ変更Mod最近になって久しぶりにまた遊んでみようと思いModを探してみると職業の差替えModがあったのでこちらを導入してみました!PCゲームで遊ぶ場合はコン...

 

 

龍が如くは8も発売されているのでセールで安くなったら遊んでみたいですね!

 

 

 

ペルソナ5R

 

こちらはペルソナ5Rの主人公の見た目をスマートフォン向けRPG『Persona5:ThePhantomX』の主人公に変更するModとなります。

【P5R】Steam版 ペルソナ5 ザ・ロイヤル を購入!Modを導入して遊んでみました
最近のSteamサマーセールにてP5Rを購入!早速Modを導入しようと色々探してみたところ、『Wonder Over Joker』なる面白そうなModがあったので導入してみました!※Steamサイトで購入するとセールなんかで割引されてたりす...

 

 

ジョーカーの見た目を変えただけで結構新鮮な気分で遊べたので個人的には満足な内容でした。カットインや衣装変更にも対応してあったのも良かったですね!

 

ペルソナ5Rについては他にもこんなModもあります!

 

 

主人公を女性に変更

【P5R】Steam版 ペルソナ5 ザ・ロイヤル 主人公女性化Modを導入してみました!
先日のSteamサマーセールにて購入したP5Rですが、相変わらず『Wonder Over Joker』Modを導入して遊んでおります。追記:このModも追加で導入してみました!今回はちょっと息抜きがてらに主人公を女性化するMod『P5R F...

 

 

杏の髪型をロングヘアーに変更

【P5R】Steam版 ペルソナ5 ザ・ロイヤル 高巻杏 髪型変更Modを導入してみる!
先日のSteamサマーセールにて購入したP5Rですが、相変わらず『Wonder Over Joker』Modを導入して遊んでおります。息抜きに主人公女性化Modを導入してみたりもしました!今回は日本語環境でも特に影響の無かったMod『Lon...

 

 

杏の髪型変更Modは併用して導入できるので更に楽しめました!

 

 

 

バイオハザード(BIOHAZARD) RE:4

 

こちらはバイオRE4のコスチューム変更Modを導入して遊んでみました!

 

【STEAM】バイオハザード RE:4 を購入!早速Modを導入して遊んでみました
最近のSteamオータムセールにてPC版バイオハザードRE4を購入!PS5でプレイ済みでしたがModを導入して遊んでみたかったのでつい買ってしまいました!※Steamサイトで購入するとセールなんかで割引されてたりするのでお得だったりします!...

 

 

レオン、アシュリー、エイダ、ルイスと差し替えられるので色々導入して楽しみました!個人的にはSTARS衣装や、冒頭の警官が着ていたコスチュームなんかで遊ぶのが楽しかったです(笑)

 

 

 

Wasteland 2 DC (Director’s Cut)

 

最後はWasteland 2 DCです。こちらはシステム面の変更Modでレベルキャップ(元は50)やフィールド上の移動速度なんかを変更するModとなります。ゲーム自体は日本語に対応しておりませんが、有志の方が日本語化してくれたので問題なく遊べました。

※日本語化の方法についてはネットで検索すると紹介されています!

 

【STEAM】Wasteland 2 DC (Director's Cut) に Mod を入れてみた!
有志の方々が日本語化してくれた PC版 Wasteland 2 DC を最近になってようやくクリアしました。日本語化してくれた有志の方々に感謝です!クリア後にこのゲームはModがあるのかと調べてみると、使えそうなのがいくつかあったので早速入...

 

 

このゲームクリア後に1週目のレンジャーを選択して2週目を行うとすぐに上限になってしまってたので、レベルキャップが変更されるのは良かったですね。また地味ですが移動速度が上がるので全体的なプレイ時間が短縮されるのもありがたかったです!

 

 

 

追記:

次作 Wasteland 3 を日本語化して遊んでみました!

【STEAM】Wasteland 3(ウェイストランド3)を日本語化して遊んでみました!
以前日本語化して遊んでた Wasteland 2: Director's Cut 次作の Wasteland 3(ウェイストランド3) は日本語化されていなかったのでセール購入後しばらく放置していたのですが(汗)久しぶりに Steam レビ...

 

 

 

最後に

こうしてみると結構遊んでいますね。

 

 

 

Mod導入には色々面倒もありますが導入してみると色々な楽しみ方があるので頑張れてしまう自分がいる(笑)ちなみにMod導入するとフリーズ等トラブルなんかもあるので自己責任で!

 

 

他にも地球防衛軍5なんかもMod導入して遊んでたりするので、そのうち記事にしてみようかと思います。他にもペルソナ3リロードや龍が如く8、今後発売されるであろう地球防衛軍6なんかも遊んでみたいですね!

 

 

PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

 

PCゲームで遊ぶならこちらのゲーミングPCを参考下さい!

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

 

PCで長時間ゲームを遊ぶなら良い椅子を用意しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました