【フリーゲーム】無料で遊べる!おすすめ名作SLGフリーゲーム5選

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

いままで当ブログで紹介してきたフリーゲームですが、遊んで面白かったSLGのゲームをまとめてみました!詳細な内容は各記事に記してあるので興味のある方は是非読んでみてください!

 

 

PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

 

一覧

おすすめの SLGフリーゲーム 5選

 

Dream Craft

駆け出しの青年が武器と防具を販売する武具屋を経営するゲームです。ストーリーはありますが、基本的には店売りや契約した冒険者より入手する素材をもとに店売りする武具を作成していきます。効率的に素材集めを行うために、冒険者を派遣するエリアに合わせた装備を用意させたりと奥が深い内容となっており、時間を忘れて楽しく遊べます。

 

 

紹介記事はこちら

【フリーゲーム】武具屋(武器屋&防具屋)経営ゲーム『Dream Craft』を遊んでみた!
今回はフリーゲームの紹介!昔よく遊んでたので久しぶりにやってみたけどやっぱ面白かったのがコチラ!タイトルは!「Dream Craft」!!武器屋や防具屋を経営するゲームをいくつか遊んでみたのですが個人的にはこれはかなり楽しかったです( ´∀...

 

 

Over the Craft

Dream Craft の続編となります。前作を遊んでいなくてもこの作品単体で楽しめる内容。前作も楽しかったですが、今作は前作そのままにシステム周りやストーリが強化されていたのでこちらも前作以上に時間を忘れてた楽しめました!

 

 

紹介記事はこちら

【フリーゲーム】武具屋(武器屋&防具屋)経営ゲーム『Over the Craft』を遊んでみた!
以前に遊んだ武具屋経営ゲーム「Dream Craft」今回はその続編となる「Over the Craft」を遊んでみました!前作も面白かったですがこちらも前作以上に面白く個人的にはかなり遊ばせてもらったフリーゲームです。一覧ゲームの入手先興...

 

 

ランタイム・サーガ

FE(ファイアーエムブレム)を彷彿させるSRPG。ストーリーは2部構成で私はクリアまで40時間ぐらい掛かりました。難易度選択からキャラ毎の支援会話など色々な要素がFE好きの自分としてはガッツリハマりました!また、各キャラの立ち絵が用意されているのでそういった部分も良かったです。

 

紹介記事はこちら

【フリーゲーム】FE風SRPGフリーゲーム『ランタイム・サーガ』を遊んでみた!
今回はFE(ファイアーエムブレム)風なSRPG(シミュレーションロールプレイング)フリーゲーム『ランタイムサーガ』を遊んでみました!  2023年8月現在ではVer1.24が最新みたいです。  一覧ゲームの特徴ストーリーは2部構成となりまず...

 

 

Resistentia (レジステンツィア)

こちらもFE的なシステムに拠点や資源管理の要素を追加したようなゲームになります。物資や人員のやりくりから研究を通しての武器の開発等、とても楽しく遊べました!

 

また、ランタイム・サーガと同じく各キャラクターの立ち絵もしっかり用意してあるのも良かったですね。一度に作戦に参加できる人数も6人までなので、そこまで戦闘に煩わしさがないのも高評価!

 

紹介記事はこちら

【フリーゲーム】FE風SRPGに資源管理要素『Resistentia (レジステンツィア)』を遊んでみた!
今回はFE(ファイアーエムブレム)風なSRPG(シミュレーションロールプレイング)フリーゲーム『Resistentia (レジステンツィア)』を遊んでみました!  2024年12月現在ではVer1.1bが最新みたいです。  FE風のゲームだ...

 

 

ゴリアテの冒険

こちらもFE的なシステムに交渉という独自システムを導入したゲームになります。個性的なキャラにシナリオ分岐と、全ルート攻略するのに30時間程掛かりましたが、楽しく遊べました!

 

また、ランタイム・サーガ、レジステンツィアと同じく各キャラクターの立ち絵もしっかり用意してあるのも良かったですね。拠点にて住民依頼や会話等を行えるのも高評価です!

 

紹介記事はこちら

【フリーゲーム】力と弁舌で戦場を駆け抜けるFE風SRPG『ゴリアテの冒険』を遊んでみた!
今回はFE(ファイアーエムブレム)風なSRPG(シミュレーションロールプレイング)に交渉という独自システムを導入したフリーゲーム『ゴリアテの冒険』を遊んでみました!  2025年7月現在ではVer1.02が最新みたいです。SRPG系のフリー...

 

 

最後に

このようなゲームが無料で遊べるとは良い時代になりましたね!

 

今回はSLGのフリーゲームについて個人的に面白かったゲームを紹介しました。今後新たに面白いゲームが出てきたら追加していきたいと思います。

 

以上

 

他のフリーゲームについての記事はコチラ

 

PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

 

現在発売されているゲーミングPCなら問題なく遊べると思いますが、この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら

 

品質の サイコム か

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

格安の MDL.make がおすすめです!

【BTO】新鋭格安メーカー『MDL.make』ゲーミングPCの評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

またこのゲームの必要スペックならこんな感じのPCでも問題なさそうですね

 

PCで長時間ゲームを遊ぶなら良い椅子を用意しましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました