書籍、メディア ジョジョの奇妙な冒険スピンオフ 映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」を映画館で観てきた! 先日、2025年5月23日から上映開始された「岸辺露伴は動かない 懺悔室」を映画館で観てきました!岸辺露伴は昔漫画で読んで、最近はドラマの放映もあったので楽しく観てました!109シネマズでの鑑賞でしたがパンフレットを購入し、特典のポストカー... 2025.06.05 書籍、メディア
書籍、メディア 【戦国転生】戦国時代のIFストーリー!面白かったおすすめ戦国架空戦記漫画5選 最近は外も寒かったので家にいることも多く、戦国物の漫画を読んだりしていました。今回はその中で個人的に面白かった作品を紹介してみます。ちなみにこちらで紹介の漫画は「小説家になろう」の歴史小説をコミカライズした作品になります。漫画は途中ですが、... 2025.02.28 書籍、メディア
書籍、メディア フリーゲーム『SHADOW』のコミカライズがジャンプルーキーで連載されていたので見てみる 以前遊んでいたフリーゲーム『SHADOW』去年からコミカライズされていた連載がある程度上がっていたので見てみました!連載作品はジャンプルーキーでみれるので興味のある方は見てみましょう!SHADOWのコミカライズ作品はコチラ記事をUPした時期... 2025.02.26 書籍、メディア
書籍、メディア 【電子書籍】BOOK☆WALKERの読み放題プランで読書ライフを満喫しよう! 電子書籍の世界で圧倒的な人気を誇る「BOOK☆WALKER」を調査!KADOKAWAが運営するこの電子書籍ストアは、特にライトノベルやコミックの充実度が群を抜いています。この記事では、BOOK☆WALKERの魅力と、メリットについて詳しくご... 2024.07.17 書籍、メディア
書籍、メディア 『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』を映画館で鑑賞してきた! 先週末は久しぶりに映画鑑賞に行ってきました!観てきた映画はズバリ!『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』!! 去年から気になっていたので結構楽しみだったのですが鑑賞出来て良かったです!内容はゲームの1、2が同時進行みたいな感... 2022.01.31 書籍、メディア
書籍、メディア ジョジョの奇妙な冒険スピンオフ「岸辺露伴は動かない」!年末の実写ドラマが面白かった! 年末放送のNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」を今更ですが視聴する機会があり2020、21年放送分を全て見ました。岸辺露伴は学生時代に漫画読んで知っていたのですが、当時からそのひねくれたキャラが好きだったのでよく覚えていました!中でも「だが断... 2022.01.14 書籍、メディア
書籍、メディア 2022年!東京で大雪!レインボーブリッジ封鎖で踊る大捜査線を思い出す 2022年になり年明け早々から東京は大雪です。ニュース欄にも大雪に関するニュースが出てましたがその中でも記事タイトルにあるレインボーブリッジが封鎖の文字に反応してしまった( ´∀` )これ見ると織田裕二主演の踊る大捜査線が見たくなりますね!... 2022.01.06 書籍、メディア
書籍、メディア 録りためた午後ローを見た(笑)結構面白かった映画5選! ここのところ午後ローで気になるタイトルを録画していましたがふと気づくとHDD容量が上限近くまで減っていました(笑)そこでこの週末いくつか見て面白かった映画を選んでみました。ポセイドン1972年の『ポセイドン・アドベンチャー』のリメイク作品ら... 2021.08.31 書籍、メディア
書籍、メディア [戦国タイムスリップ] 戦国スナイパーを読んでみた感想! 久しぶりの戦国タイムスリップ物電子書籍でチェック内容は現代の自衛隊狙撃手が戦国時代にタイムスリップしてしまい、彼がたまたま命を助けたのはあの織田信長! 狙撃手としての腕を買われた主人公は信長配下の武将・佐々成政の下で鉄砲隊の編制を任され、さ... 2020.09.29 書籍、メディア
書籍、メディア 【架空戦記】安土大乱記(著:伊藤浩士)を読んでみた!! 架空戦記物シリーズ!今回紹介するのはコチラ安土大乱記(全2巻) 著:伊藤浩士電子書籍でチェック一覧ストーリ他人を信じず、大虐殺を繰り返し、朝廷をも支配する―織田信長は狂気に取り込まれていた。吉田兼和と前田慶次郎は天下に平和をもたらすため信長... 2020.09.14 書籍、メディア