【フリーゲーム】武具屋(武器屋&防具屋)経営ゲーム『Over the Craft』を遊んでみた!

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

以前に遊んだ武具屋経営ゲーム「Dream Craft

【フリーゲーム】武具屋(武器屋&防具屋)経営ゲーム『Dream Craft』を遊んでみた!
今回はフリーゲームの紹介!昔よく遊んでたので久しぶりにやってみたけどやっぱ面白かったのがコチラ!タイトルは!「Dream Craft」!!武器屋や防具屋を経営するゲームをいくつか遊んでみたのですが個人的にはこれはかなり楽しかったです( ´∀...

 

今回はその続編となる「Over the Craft」を遊んでみました!

 

前作も面白かったですがこちらも前作以上に面白く個人的にはかなり遊ばせてもらったフリーゲームです。

 

一覧

ゲームの入手先

興味がある方はコチラからDL

※リンク先のこのソフトを今すぐダウンロードをクリック

 

※RPGツクールXP製のため、RPGツクールXP RTPが必要 コチラからDL

 リンク先のRPGツクールXP RTPダウンロードをクリック

 

 

ゲーム内容

 

主人公は兄弟子に誘われ街に来たリイトなる人物!

 

街で知り合ったナックなる冒険者に兄弟子の不幸を聞き、ナックを専属冒険者にして兄弟子の店を引継いで営業することになった主人公!今作は前作と違い武具屋を引き継いで開店することになるので、借金を返したりはありません。※ストーリを進めていく事で店舗の倉庫が拡張されていきます。

 

武具屋の基本的な流れは前作と同じく素材から武具を作成し。。。

※作成にはそれぞれスキル(長剣、、弓、杖、重鎧、軽鎧、冒険着、法衣 ※赤字は今作から追加)があり、最初は失敗したりもしますが、作成を繰り返すことで上昇していきます。また今作は武具への属性を付与できるようになりました。

 

作成した武具は店舗に設定し。。。

※商品リストは後に増やすことは可能。左下にセットした種類や商品の利率を見れるようになっています。

 

準備を終えたら開店し商品を販売し売上を得ます。

 

武具を作成する素材は前作と同じく店舗で購入したり。。。

※不要な素材も店舗で売却できるようになっております。

 

先に雇った冒険者に探索を依頼する事で入手します!

 

また今作は冒険者が探索で宝箱を手に入れる場合があり、素材屋にて宝箱の開錠を行いそれによって様々なアイテムを入手できるようになりました!

 

冒険者には作成した武具を装備させることで強化していきます、当然良い武具を装備させたり探索エリア毎に状態異常なんかもあるので対応した付与を装備に行うことにより探索の効率が上がり入手する素材の数が増えます( ..)φメモメモ

 

またストーリーを進めていくと新たな冒険者も増え、今作からはパーティを編成できるようになるので積極的に活用していきましょう。複数の状態異常があるエリアは、パーティを組んだ冒険者の防具にそれぞれの耐性付与をしておけば状態異常を防げます。逆に弱点属性に対応した武器を装備をしていると効率が上がっていきますのでこちらも上手く活用していきましょう!

 

より良い武具を作成するにはレシピが必要となりますが、こちらも店舗で購入することにより作成できる物が増えていきます。

 

冒険やギルドの交換アイテムで手に入るレシピの断片にて、レシピを販売している店舗のレベルを上げて新たなレシピを購入するといった要素もあるので手に入れたらどんどん渡していきましょう!

 

またこの店舗では付与アイテムなんかも手に入るので必要なものを手に入れていきましょう!

 

他にはギルドに寄付することでアイテムを入手したりできます

 

提供されるアイテムは最初は少ないですが先々増えていきます。

 

以上が基本的な内容になります。

 

 

個人的な感想

今作は前作に比べてストーリー性が強くなり、冒険者同士のパーティ編成(最大3人)や武具への効果付与などの様々な要素が追加されていますがどの要素も個人的には面白いと思いました!また、世界観こそ前作と同じですが、時代設定や登場キャラクターは一新されているので、前作をプレイしてなくても特に問題なく遊べると思います。

 

ストーリクリア後に更なる武具の開発ができるオマケ要素もあり長く遊べました。しばらく時間を空けた後に改めて最初から遊びたくなることもありとても良いゲームですね!

 

 

他のフリーゲームについての記事はコチラ

 

PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利!

PCゲーム用に購入したコントローラー ロジクール F310 ゲームパッドに満足!
最近SteamにてPCゲームをよく遊ぶのですが、ボタン表記がXbox形式なのでコンバーター通してPS2コントローラーを使用している私には少々使いづらい。。。バイオハザード等のゲーム中のボタン押しで回避する時によくミスります(笑)そこで良いゲ...

 

PCゲームで遊ぶならこちらのゲーミングPCを参考下さい!

 

PCで長時間ゲームを遊ぶなら良い椅子を用意しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました