最近パソコンでYahooニュース を一覧で見ていて、釣りタイトルの記事(大谷翔平所属のドジャース等)が複数表示され、いい加減ストレスだったのでフィルター機能を探してみたところ、「Y!News Excluder」なる機能を発見しました!
今回は普段使用しているブラウザ Edge で導入してみたので記事にしてみました!
目次
機能の概要
この機能を簡単に調べてみると、2020年頃にChrome拡張機能として ノーズブログ さんで開発された機能でした。
機能としては、拡張機能から除外したいワードを入力して「更新」ボタンをクリックすると、Yahoo!ニュースの一覧から、見たくない記事が除外されるといった機能になります。
今回導入するEdgeでは未検証とのことですが、動作は可能とあったので導入した次第です!心配な方はChromeブラウザで使用すると良いかと。
2025年現在の対応ブラウザは下記となっています。
※Safariのみ有料(\120) 。理由としては他のブラウザの拡張機能と違い、Safariの拡張機能はApp Storeにて配布するため、開発側はApp Storeに拡張機能を登録するだけで費用がかかるためとあります。
Windows / macOS
- Chrome(Chrome用拡張機能)
- Firefox(Firefox用アドオン)
- Safari(Safari用機能拡張)
※未検証ですが、WindowsはEdgeでも使用可能。(Chrome用拡張機能)
Android
- Kiwi Browser(Chrome用拡張機能)
iOS
- Safari(Safari用機能拡張)
導入手順
まずは拡張機能を入手します!
リンク先の拡張機能の入手を選択。
許可を選択。
※Edgeでの使用は未検証とのことですが、今のところは問題なく使えています。心配な方はChromeで導入すると良いかと。
拡張機能の追加を選択。
導入が終了すると拡張機能にY!News Excluderが追加されています。
導入は以上です。
使用方法
今回は大谷翔平所属のドジャースで知られるベースボールチャンネルの記事をフィルタリングします。余談ですが、大谷選手は個人的にとても応援しているのですが、マスコミの過剰報道で大谷ハラスメントなんて言われているのが不憫でならない(;^_^A
話がそれましたが(苦笑)
早速使用方法の説明に入ります!
フィルタリング対象は画像中央の記事
拡張機能からY!News Excluderを選択。
除外するワードにベースボールチャンネルを入力し更新を選択。
更新後画面中央に表示されていたベースボールチャンネルの記事が非表示になりました!
以上
まとめ
Yahoo!ニュースのコメント欄なんかを見てみると「なんでこんなニュースばかり載せるのか」「もうこの話題は見飽きた」「見たくないので一覧に載せないでほしい」「〇〇というワードをブロックする機能が欲しい」というコメントをよく見かけるので、そういった方には需要がありそうですね!
私もゆたぼんやへずまりゅうなんかのYouTuberの関連ニュースが邪魔だと思っていたので、この機能はありがたく使わせてもらおうかと思います!
以上!