7月からの猛暑の備えエアコンのフィルター清掃をやってみました!

雑記
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

6月になり日中は暑い時間が増えてきました。

 

猛暑が予想される7月を前に、エアコンのフィルターを掃除をと思い早速やってみることにしました。

※ 当然ですが電源を落としてからやりましょう!

 

①エアコンです

 

②表カバーを外します

 

③フィルターを外します

※裏表とつける方向は覚えておきましょう

外したフィルターは埃を取り、水で洗浄後に乾かしておきます

 

④エアコンのフィンに洗浄用スプレーを吹きかける

※使用前にスプレーの説明をよく読んでから行いましょう。

 

今回使用したスプレー

 

 

 

スプレーの説明に噴射後10分ぐらい待つとあるので待ちます

 

 

上記まで完了したら、

乾いたフィルターを戻しエアコンのカバーを閉じて完了!

ついでに軽く試運転もしておきましょう!

 

結構面倒だと思いましたが、やってみるとそれ程の手間ではありませんでした。今後もエアコンを使用する冬場、夏場の前には定期的にこういったメンテナンスは行っていきたいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました