【STEAM】異変を見極め出口を目指せ!『8番出口』を簡単に攻略するコツ

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

オータムセールで安くなっていた出口8番について

元々安いゲームでしたがこの機会に購入して遊んでみました。

 

一通り遊んでみて無事に8番出口に到達しましたが、内容は至ってシンプルなものの道中の異変が結構解りづらかったので、異変を探す要点をまとめてみました!

 

一覧

システム要件(PCスペック)

Steam に乗ってる内容は下記

 

 

意外と高めの要求ですが、私の旧式ゲーミングPCでも問題なく遊べました!

 

CPU :Core i7-6700K

メモリ:16GB

GPU :MSI GTX980

DX   :DirectX 12

 

簡単ですがこんな感じです.

※ちなみにゲームデータを保存してるのはHDDストレージ

 

 

現在発売されているゲーミングPCなら問題なく遊べると思いますが、この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら

 

品質の サイコム か

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

格安の MDL.make がおすすめです!

【BTO】新鋭格安メーカー『MDL.make』ゲーミングPCの評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

また、PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利です!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

 

ゲームの概要

画像の様に0番出口からスタートし一本道を進んでいきます。

 

道中の通路で異変を見つけた場合は引き返し、無い場合はそのまま進みます。正解すると出口の番号が上がっていきますのでそのまま8番出口を目指します。ちなみに失敗すると0番出口に戻されるので注意!

 

 

攻略のポイント

唐突に始まる本作ですがわかりやすい異変(音や見た目ですぐわかるもの)を除くと大体下記赤丸部分を見ると異変を見つけやすい印象でした。

 

歩いてくるサラリーマン

見るとわかりますが顔が明らかにおかしいです(笑)

他にも

  • 表情が笑ってる
  • こちらに視線を向けてくる
  • 身体がでかい
  • 歩くスピードが速い

等の異変があるので注意ですね。

 

ポスター

大体2、6、7番目のポスターに異変が出たりします。

ポスター内容がおかしかったり

 

動いたりですね。ちなみに防犯カメラのポスターは近づかないと動かなかったりするので気をつけましょう。

 

また全てのポスターが同じものだったり、一回り大きくなってたりする場合(壁のタイルをみると解りやすい)もあるので要注意ですね。

 

ドア

結構わかりやすい異変が多い印象

画像の様にドアノブの位置がおかしいとか

 

他にも

  • 3つあるドアが2つしかない
  • ドアが開いている
  • ガタガタ音が鳴る

等の異変がありました。

 

 

天井周り

解りやすいものが多いですが見落としやすいのもあるの注意!

画像の赤丸部分に顔のような影が浮かんでいますが、個人的には一番わかりづらい異変でした(;^_^A

 

他にも

  • 照明の位置がおかしい
  • 監視カメラが赤く光っている
  • 看板の文字(表か裏面)がおかしい

等の異変がありました。

 

 

解りやすい異変

音が出る、照明が暗くなる、床がおかしいと解りやすいので特に問題はないでしょう。また、パッと見で解りやすいものは近づくとゲームオーバーになるものが多い印象なので、すぐに引き返すようにしましょう。まぁ、どうなるか近づいてみるのもいいですが(笑)

 

男性2人が立っています。近づくとゲームオーバー(最初に戻される)になるの注意(;^_^A

 

明らかにおかしいですね(笑)

 

こんな感じの異変が多いので見つけるのは簡単です。

 

 

遊んでみた感想

間違い探しがメインの本作ですが、結構わかりづらい異変(天井の顔とか)があったので楽しめました。値段も500円以下で買えるので気が向いたら遊んでみるのがいいでしょう!

 

この手のゲームは友人等複数人で遊んでみると結構楽しめるので、複数人で遊ぶのにもおススメです。

 

異変を回避し無事に8番出口に到達すると

 

スタッフロール後に最初に戻されますが、お知らせの張り紙に18個の異変が見つかってないとあったのでやりこみ要素なんかもあります。

 

また、遊ぶならコントローラーがあると便利です!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

 

感想としては以上ですが、8番のりばという似たようなゲームもあるのでこちらを遊んでみても面白そうですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました