【STEAM】2025年サマーセール情報まとめ!期間限定の割引情報

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

Steamの夏の サマーセール が開始されました!

 

気になる期間は

2025年6月27日(金)~2025年7月11日(金) 午前2:00 まで!今回は大規模セールとなるので様々なゲームが安くなっています。気になるゲームは早めにチェックしておきましょう!

 

最近発売されたゲームや当ブログでも紹介したタイトルなんかも安くなっているので、興味のあるタイトルについてはこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか!

 

 

これらのゲームはストレージの容量を圧迫するので外付けのSSDがあると便利です!

【年末特集】外付けSSDおすすめ5選!高速・大容量でデータ移動も快適
最近知人から外付けSSDを購入するとのことで相談を受けたので、色々調べてみたところ色々とおすすめのものが見つかったので記事にしてみました!この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら品質の サイコム か格安の MDL.make がおすすめで...

 

これらのゲームを遊ぶにはゲーミングPCが必要になります。この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら

 

品質の サイコム か

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

格安の MDL.make がおすすめです!

【BTO】新鋭格安メーカー『MDL.make』ゲーミングPCの評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

 

最近発売のタイトル

 

 

 

 

EDFシリーズ

 

 

 

The Killing Antidote(致命解約)

 

体験版

【STEAM】バイオハザード好き必見!『The Killing Antidote(致命解約)』のデモ版を攻略してみる!
Steamにて2024年10月6日に早期アクセスとして公開された The Killing Antidote(致命解药)。公開時はノーマークでしたが、後で人伝で小耳にはさんだのでチェックしてみるとデモ版があったので早速遊んでみました!デモ版は...

 

 

他にもこんなタイトルも割引されてます

ペルソナ3リロード

 

体験版

【STEAM】『ペルソナ3 リロード』体験版配信開始!低スペックゲーミングPCでのプレイ感想と動作状況
2024年2月2日に発売されたP3RE『ペルソナ3 リロード』発売されて一年程経ちますが、今更ながらSteamで体験版が配信されたので遊んでみることに、、、先に遊んだメタファーと同じゲーミングPCでのプレイですが問題なく遊べました!体験版に...

 

 

メタファー

 

体験版

【STEAM】『メタファー:リファンタジオ体験版』低スペックゲーミングPCで遊んでみる!
2024年10月11日に発売された『メタファー:リファンタジオ(METAPHOR RE FANTAZIO)』発売されて2週間程経ちますが、界の軌跡もクリアしたのでSteamで配信されている体験版を遊んでみました。私の使用しているPCは10年...

 

 

龍が如く8

 

 

当ブログ紹介ゲーム

Wasteland3

 

日本語化記事を紹介した『Wasteland 3

【STEAM】Wasteland 3(ウェイストランド3)を日本語化して遊んでみました!
以前日本語化して遊んでた Wasteland 2: Director's Cut 次作の Wasteland 3(ウェイストランド3) は日本語化されていなかったのでセール購入後しばらく放置していたのですが(汗)久しぶりに Steam レビ...

 

 

 

ペルソナ5 ザ・ロイヤル

【STEAM】P5R Mod「Wonder Over Joker」バージョン 1.5.5 導入ガイド
久しぶりにP5R(ペルソナ5 ザ・ロイヤル)を遊んでみようと思いModの確認をしていたところ、以前導入した『Wonder Over Joker』がバージョンアップしてたので最新版(Ver1.5.5)を導入してみました!P5Rについては現在発...

 

 

 

FRONT MISSION 1st Remake

【STEAM】FRONT MISSION 1st RemakeのMod導入ガイド!おすすめModと感想
先日のSteamセールで FRONT MISSION 1st: Remake(フロントミッション ザ・ファースト:リメイク)通称:FM1 Remake を購入!昔遊び倒したゲームですが、リメイクされたことで興味もあり調べてみるとModもあっ...

 

 

 

他にもMod導入して遊んだ下記なんかも

Steam版ゲームにてMod導入して遊んだゲーム5選
最近のSteamセールでまたゲームを購入!順調に積みゲーが増えていってますね(笑)私はコンシューマーで遊んだ後にSteam版で購入してMod導入にて再度遊びなおす、なんてことをやったりしていますが、今回は今まで当サイトで紹介したMod導入ゲ...

 

 

龍が如く7

 

 

バイオRE4

 

 

まとめ

Steamはセールが頻繁にあるので無計画に購入すると積みゲーが増えてしまいますね(笑)。

 

今回は夏の大規模セールで様々なゲームが安くなっているので、気になるゲームはこの機会に購入しては如何でしょうか!

 

今回は購入を見送っても、秋や冬になるとまたセールがあると思うので、気になるタイトルなんかはウォッシュリストに格納して以降のセールを待つのも良いかもですね!

 

 

これらのゲームを遊ぶにはゲーミングPCが必要になります。この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら

 

品質の サイコム か

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

格安の MDL.make がおすすめです!

【BTO】新鋭格安メーカー『MDL.make』ゲーミングPCの評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

最近のゲームはストレージの容量を圧迫するので外付けのSSDがあると便利!

【年末特集】外付けSSDおすすめ5選!高速・大容量でデータ移動も快適
最近知人から外付けSSDを購入するとのことで相談を受けたので、色々調べてみたところ色々とおすすめのものが見つかったので記事にしてみました!この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら品質の サイコム か格安の MDL.make がおすすめで...

 

また、PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利です!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

PCで長時間ゲームを遊ぶなら良い椅子を用意しましょう!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました