Sycom製ゲーミングPCのSSD換装から1年。。。現状のデスクトップPCの状態

パソコン
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

Sycom製ゲーミングPCが購入から8年が経ちました。

SSDの不具合からちょうど去年の今頃に換装を実行。

デスクトップPC不調の原因がSSD(Crucial)不良だったのでSSDを換装してみた話
去年ぐらいからPC起動時にシステムドライブ(SSD)が読込まれずにOSが立ち上がらない事象が出るようになりました。私は8年前に購入したデスクトップPCを使用しているのですが、中身を空けてホコリの掃除や除電ブラシなんかでSSD周りを払ったりプ...

 

 

その後1年経ちましたが特に問題なく稼働しています!

 

 

しかしながら最近はグラフィックボードの調子が悪くなり、起動時に認識されないこともあったりでオンボード側でないと画面が表示されなかったりする事象が出てきました(-_-;)

 

 

現状は MSI製 GeForce GTX 980 を使用していますが中古でもいい値段がしますね(;’∀’)

 

 

この辺もSSDみたいに換装作業をしてみたいこともあったりで、いずれは購入してやってみようかと思います。

 

 

まあ来年でWin10のサポート終了(2025年10月14日)を考えると、私のデスクトップPCはWin11の要件に満たないのでアップデートできないこともあり、これを機会に新しいマシンを買うのもいいかもしれませんが(笑)

【2023年版】FRONTIER(フロンティア)ゲーミングPC おすすめの人気モデル5選
当ブログでもいくつか紹介しているPCゲーム。快適に遊ぶには高い性能を備えたゲーミングPCが必要ですが、私はネット注文で購入し、好みに合わせてスペックをカスタマイズできるBTO(Build To Order)パソコンが人気だと思います。今回紹...

 

 

念のためデスクトップPCの不調に伴い中古でノートPCを購入したりしたので、とりあえず急場をしのぎながらPC環境を改善していきたいですね!

 

 

中古ノートPCについては最近4万ぐらいで購入したのですが結構快適に使用できているので満足です!こちらはWin11搭載なので長く使用できることを祈ります(一人一)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました