購入してから2年近く経ったPS5ですが、2024年9月2日に1万超の値上げを実施すると公式からアナウンスがありました!
金額比較表(値上がり対象一部商品)
モデル/機種 | 23年11月時点 | 24年9月2日~ | 差額 |
---|---|---|---|
PlayStation®5 | 66,980円 | 79,980円 | +13,000円 |
PlayStation®5 デジタル・エディション | 59,980円 | 72,980円 | +13,000円 |
DualSense® ワイヤレスコントローラー | 9,480円 | 11,480円 | +2,000円 |
DualSense Edge® ワイヤレスコントローラー | 29,981円 | 34,980円 | +4,999円 |
PlayStation®VR2 | 74,980円 | 89,980円 | +15,000円 |
※金額は税込表記
詳しくは公式の⇩を参照
日本国内におけるPS5®および関連周辺機器の希望小売価格改定に関するお知らせ
値上げ後は通常本体が8万ぐらですね(;^_^A
2年前に私が購入した時(通常本体)のレシートを確認してみると、54,970円だったのであれから2万5千円ぐらい上がっていることになりますね。周辺機器も併せて値上げになっているので、昨今の為替円安の影響があるとはいえ思い切った値上げだと思いました。
ここまで来るといっそゲーミングPCを購入した方がいいような気もしますね。
『FRONTIER(フロンティア)』『MDL.maker』辺りのセール品なら10~15万辺りで購入可能です!

【BTO】サイコム、フロンティア、MDL.makeのBTOパソコン徹底比較!あなたに最適なメーカーはどれ?
こんにちは、パソコン愛好家の皆さん!今回は当ブログでも紹介したBTOパソコンメーカー『Sycom(サイコム)』、『FRONTIER(フロンティア)』『MDL.maker』を徹底比較し、あなたにぴったりのBTOパソコン選びをサポートします。B...
Steamでセールを狙えばゲームも安く買えますからね!

【STEAM】低スペックPCで遊べる個人的に面白かったゲーム5選
最近はSteamで購入したPCゲームを遊んでいますが、何かと高スペックを要求されるゲームが多くあります。そんな中でもグラボがオンボードのような低スペックPCでも遊べるゲームもちらほらあるので、個人的に面白かったゲームを紹介します!ちなみに遊...

【STEAM】サマーセール2024開始! 気になる期間はいつまで?
今年もSTEAMサマーセールが開始されました!期間は 2024年6月28日午前2時(日本時間)~ 2024年7月12日午前3時(日本時間)までこの機会に欲しいゲームなんかは買っておきましょう!私も大航海時代みたいなゲーム『セーリング エラ(...

【STEAM】最近購入して面白かったゲーム 2024年8月
連日の猛暑ですっかり最低限の外出だけになったケムです(;^_^A最近Steamで購入して面白かったゲームを挙げてみたいと思います!STEAM公式 をチェック 『セーリング エラ(Sailing Era)』大航海時代(15~17世紀)をモチー...
また、Modを使用して遊ぶこともできたりします!

Steam版ゲームにてMod導入して遊んだゲーム5選
最近のSteamセールでまたゲームを購入!順調に積みゲーが増えていってますね(笑)私はコンシューマーで遊んだ後にSteam版で購入してMod導入にて再度遊びなおす、なんてことをやったりしていますが、今回は今まで当サイトで紹介したMod導入ゲ...
今後PS5の購入を検討している方は要検討ですね(;^_^A
コメント