Bethesda(ベゼスダ)最新作STARFIELD(スターフィールド)PC版 発売日/動作環境/推奨スペックについて

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2023年9月6日に発売予定のBethesda(ベゼスダ)最新作STARFIELD(スターフィールド)!

 

最近になりSteamでの予約も始まりPCのシステム要件が発表されました!

 

 

一覧

動作環境/推奨スペック システム要件

 

最低:

  • OS: Windows 10 version 22H2 (10.0.19045)
  • CPU: AMD Ryzen 5 2600X, Intel Core i7-6800K
  • メモリー: 16 GB RAM
  • グラフィック: AMD Radeon RX 5700, NVIDIA GeForce 1070 Ti
  • ストレージ: 125 GB 利用可能
  • DirectX: Version 12
    追記事項: SSD Required

推奨:

  • OS: Windows 10/11 with updates
  • CPU: AMD Ryzen 5 3600X, Intel i5-10600K
  • メモリー: 16 GB RAM
  • グラフィック: AMD Radeon RX 6800 XT, NVIDIA GeForce RTX 2080
  • DirectX: Version 12
  • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ: 125 GB 利用可能
    追記事項: SSD Required

以上

 

この内容を見るとハイスペックなPCでないと遊ぶのは難しそうですね(;^_^A

 

Starfieldが遊べるPCスペックまとめ

性能的には最新モデルのゲーミングPCなら動作環境を満たしてそうですね!

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

 

これを機にPCを購入するなら推奨スペックを満たす内容かつグラフィックカード、CPUはイイものを積んでおきたいですね。また追記事項にてSSDでの動作を要求しているので125GBの利用量を考えると1TB~2TBのSSDも併せて用意したいですね。

 

個人的には

 

CPUなら

Core i7以上の13世代(型番13000代)

 

グラフィックカードなら

GeForce RTX3070~RTX4060ti辺りで検討したいところです

 

またSSDはシステムドライブ用(500GB~1TB)とゲーム用(2TB)で二つ用意したいですね。

 

 

公式のゲームプレイ公開トレーラーを置いておきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました