【P5R】Steam版 ペルソナ5 ザ・ロイヤル Mod導入で英語音声になってた問題に対処

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

以前導入したMod『Wonder Over Joker

【P5R】Steam版 ペルソナ5 ザ・ロイヤル を購入!Modを導入して遊んでみました
最近のSteamサマーセールにてP5Rを購入!早速Modを導入しようと色々探してみたところ、『Wonder Over Joker』なる面白そうなModがあったので導入してみました!※Steamサイトで購入するとセールなんかで割引されてたりす...

 

 

Ver1.3にVerUpした際、ジョーカーの音声が日本語から英語になってしまう状態でした。最近コメント欄で日本語音声にできないかと質問があったので色々調べてみたところ、日本語音声にする方法を見つけたので記事にしようかと思います。

 

 

※Mod導入のトラブルについては自己責任でお願いします!

 

追記:最新版 Ver1.5.5 になり対応方法が変わりました!詳しくはコチラ

【STEAM】P5R Mod「Wonder Over Joker」バージョン 1.5.5 導入ガイド
久しぶりにP5R(ペルソナ5 ザ・ロイヤル)を遊んでみようと思いModの確認をしていたところ、以前導入した『Wonder Over Joker』がバージョンアップしてたので最新版(Ver1.5.5)を導入してみました!P5Rについては現在発...

 

一覧

原因

Wonder Over Joker』のVerUPに伴い必要になったMod『P5R: Custom Bonus Tweaks』内にて、ジョーカーの音声を英語にしておりました。リンク先下の方にあるMod File Contentsにて下記の記載があったのでこちらが原因みたいですね。

 

以下抜粋(DeepLにて翻訳)

  • JOKERVOICE.CPK – ジョーカーの新しいボイスファイルが含まれています。日本語吹き替え版でプレイする場合は削除してください。

抜粋終了

 

こちらの説明に沿って該当フォルダを削除したところ日本語音声に戻りました!

 

注意!!

この調査を行っていた際に『P5R: Custom Bonus Tweaks』を調査時点最新の1.8.0にVerUpしたところ『Wonder Over Joker』と同時に実行すると強制終了するようになりました。

 

上記については『P5R: Custom Bonus Tweaks』の詳細に下記の記載があり

 

以下抜粋(DeepLにて翻訳)

  • 注意:現在、Persona EssentialsのTBLマージコードにバグがあり、拡張された項目が削除されています!VISUAL.TBLを編集したMODを持っている場合、MODの順番によっては起動時にゲームがクラッシュする可能性があります!

抜粋終了

 

P5R: Custom Bonus Tweaks』と『Wonder Over Joker』共にVISUAL.TBLを更新していましたのでこれが原因と思われます。現状は『Persona 5 Royal Essentials (Mod Loader)』のバグとのことなので1.8.0のVersionを使用するには Mod Loader の更新待ちとなりそうです。

 

一応上記の問題の回避策について古いVersion(1.5.7)で実行することにより起動できました!

 

古いVersionは『P5R: Custom Bonus Tweaks』リンク先下部のAlternate File Sources欄のOld Mod Version before BGME/Costume Framework (Google Drive) からダウンロードできます。

 

 

対処方法

追記:最新版 Ver1.5.5 になり対応方法が変わりました!詳しくはコチラ

【STEAM】P5R Mod「Wonder Over Joker」バージョン 1.5.5 導入ガイド
久しぶりにP5R(ペルソナ5 ザ・ロイヤル)を遊んでみようと思いModの確認をしていたところ、以前導入した『Wonder Over Joker』がバージョンアップしてたので最新版(Ver1.5.5)を導入してみました!P5Rについては現在発...

 

 

まずは ReloadedⅡ から 『Persona 5 Royal Custom Bonus Tweaks』 を選択し、Open Folder を実行します。

 

Modフォルダが開かれるので P5REssentials ⇒ CPK と選択していきます。

 

この中から JOKERVOICE.CPK フォルダを削除する。

※ちなみにこのフォルダ群は原因欄にて触れた Mod File Contents の説明部分になります。

 

以上です。

 

上記対応後にゲームを起動し戦闘時に日本語音声に変更されました!

 

原因欄でも触れましたが現状『P5R: Custom Bonus Tweaks』(Ver1.8.0)と『Wonder Over Joker』を同時に実行するとP5Rが起動時に強制終了するので注意です!

 

この件については私もお手上げ侍なのでModの更新待ちになりますねヽ(  ̄д ̄;)ノ

 

P5Rについては現在発売されているゲーミングPCなら問題なく遊べると思いますが、この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら

 

品質の サイコム か

【BTO】サイコム(Sycom)製ゲーミングPC(パソコン)の評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

格安の MDL.make がおすすめです!

【BTO】新鋭格安メーカー『MDL.make』ゲーミングPCの評判をチェック!
BTO(Build To Order)パソコンは、顧客のニーズや要求に合わせてカスタマイズされたパソコンのことを指します。量販店等店頭で売っている従来の既製品と異なり、BTOパソコンは購入者が CPU や グラフィックボード などの構成を選...

 

PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利!

【2024年版】PCゲームを遊ぶに最適なゲームパッド!ゲーマー必見のおすすめ5選
ゲームパッド(ゲームコントローラ)は、別名「ジョイパッド」や「コントロールパッド」とも呼ばれますが、プレイヤーがゲーム内で操作を行うための重要なアイテムです。 プレイヤーの手によって直接操作されるゲームパッドは、快適性、耐久性、機能性におい...

 

PCで長時間ゲームを遊ぶなら良い椅子を用意しましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました