【フリーゲーム】2025年1月~8月!ここまで遊んだフリーゲームまとめ

ゲーム
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2025年も8月を終えようとしています。


時間が経つのは早いですね。(;^_^A


そんな訳で、今年ここまで遊んだフリーゲームをまとめてみようと思います!

 

2025年1~8月までに遊んだゲーム

『孤独ノ神ノ島』

概要

因習と怪異の巣食う島にて何らかのENDを迎えるか、最長6日目の朝まで生き抜くことが主な目的となっています。


TRUE ENDの他には17種のエンドがあり周回をしていく事で色々な謎が解明されていくようです。作者のコメントでは「はなからTRUEを目指すゲーム、ではないのだと思って頂けたら幸いです。」との事なのでまずは6日目まで生存を目指してみましょう!


また、このゲームには通常のSAVEデータの他に、周回プレイの補助として、どのSAVEデータにも共有できる「共有SAVEデータ」というものが存在します。1日の終わりに自動表示される「館の人々のひみつ」の他、現物入手した文書、ENDINGに関わる要素、等々がそこに保存され、それらは入手した時点で自動的にセーブされるので、例えSAVE前に即死した状況であっても保存されていくようなので周回プレイを前提としたつくりになっていますね!

感想

主人公とタケマルのコンビは見てて楽しかったです。キャラクターのグラフィックも力が入っていて良かったですね(*´▽`*)


序盤から色々とイベントが発生しますが、廃坑を探索するときに怪異に追われたりとホラー要素があるので苦手な方は注意です(;^_^A


遊んで早々一日目でいきなりBADENDになったりと(笑)選択肢を間違えると死に直結したりするのでセーブは欠かせません。ゲームを進めていく中で徐々に謎が解明されていくことや、エンディングも複数存在する関係上、結構根気が必要なゲームに感じますがその過程も楽しめたので個人的には満足な内容でした!


作者様の次の作品も楽しみにしたいですね( `ー´)ノ


詳しくはコチラ!

『SHADOWS ~Additional~』

概要

裏束氏制作のフリーゲーム『SHADOWS』の後日談的な内容


3本のシナリオから選択してそれぞれの話を観ていく感じになっており、特にキャラの操作等はなく会話を聞いていくだけとなります。各シナリオはしっかり読んでくと10分前後くらいとなるので、全シナリオ通しても30分ぐらいで終わると思います!

感想

3本のシナリオは各々『SHADOWS』の前日譚や、後日譚、後作の『オズマファイルに』つながる話と、色々なエピソードが楽しめて良かったです!


ただ、同氏の他作を遊ばないとあまり楽しめないと思うので、下記記事で紹介している作品を遊んでからこちらを遊んでみると良いかと思います。

『オズマファイル 第二部』

概要

以前に一部が公開されていました【オズマファイル】第二部のCASE4のみ配信されたもの。続き物なので、まずは一部を遊んでみましょう!

また、今作のエピソードは同氏制作の村雨事件のその後という話なので村雨をプレイするとより話を知れるのでこちらも遊んでみることをオススメします!

感想

続編の公開が待ち遠しい!


今作も第一部に続き、アナライズ、リバイバル、ジャッジ といった一連の流れで事件の解決に向けてゲームを進めていきます。


登場人物たちも色々と癖のあるキャラが多く、会話シーンが良かったです。しかしながら、血生臭い生々しい描写がチラホラと出てくるので苦手な方は覚悟してゲームを進めていきましょう(;^_^A

『ゴリアテの冒険』

概要

貿易が盛んな商業国家メイズ王国の片田舎で生まれ育った少年ゴリアテは、とある事件をきっかけにメイズ王国の王女であるベスと出逢う。


知略に優れ弁舌に長けていたが、女性の身であるゆえ戦闘能力に限界があることを案じていた王女ベスは、並外れた体躯と戦闘センスを持ちながらも実直な性格であるゴリアテに目をつけ、共にメイズ王国の騎士となり国の為に働かないかと持ち掛ける。


ベスの持つカリスマ性に惹かれたゴリアテは、ベスの申し出を快諾。共に騎士試験を受け、ベスの機転・弁舌とゴリアテの産まれ持った戦闘力を武器に、激しい戦乱の世の中を切り拓いてゆくこととなった───


以上がストーリーとなります。

ゲームとしては、FEチックなSRPG。
主人公以外がやられても、ステータスが微減するだけでロストはしません。ゲームを進めると、拠点から住民依頼や会話なんかをできるようになります。また、周回要素なんかもあったりします。

感想

エンディングまでは大体15時間ぐらい掛かりました。また、ゲームを進めていくと選択肢によりストーリが分岐するので、実際は30時間近く掛かったと思います!


ゲームの内容としては、交渉システム等面白かったので苦も無くプレイできました。キャラクターについては女性キャラに個性的な人物が多いのでこの辺は好みが分かれるかもしれませんね。綺麗毎を抜きで統治者としての役目を全うするヒロインは、性格はアレですが魅力的なキャラでした


詳しくはコチラの記事で

最後に

全部で4本とまあまあ遊んでますね。


『SHADOWS ~Additional』、『 オズマファイル 第二部』あたりは続き物なんで裏束氏の他作を遊んでみるとより楽しめる内容ですね。

一方『孤独ノ神ノ島 』、『ゴリアテの冒険』なんかは続き物ではないので気軽に始められますので、興味のある方はぜひ遊んでみて下さい!

PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利!

現在発売されているゲーミングPCなら問題なく遊べると思いますが、この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら


品質の サイコム か

格安の MDL.make がおすすめです!

またこのゲームの必要スペックならこんな感じのPCでも問題なさそうですね

PCで長時間ゲームを遊ぶなら良い椅子を用意しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました