
トラブル状態が続いている Fallout4。
現在はダウングレードして様子見中
11月22日にSteamにて、11月末の配信予定パッチについて案内が出ていましたが、英語だったので日本語訳してみました。
以下DeepL翻訳で日本語訳した内容!
単純な機械翻訳なんで参考程度にどうぞ。( `ー´)ノ
Fallout 4 11月パッチ – パッチノート
Fallout 4の現在のプレイ体験について、引き続きご連絡いただきありがとうございます。
開発チームは現在、DLCのインストール問題、時折発生するクラッシュ、パッチ1における全般的なユーザー体験に注力しており、もちろんコンソール版向けMODストレージ拡張の準備も継続中です。当初は11月のパッチでストレージ拡張を実装する予定でしたが、コミュニティから強く要望されているこの機能の提供には、もう少し時間を要することになりました。
12月のパッチ2に関する詳細は、今後数週間で共有いたします。その間、MODストレージ拡張に備えるため、コンソールプレイヤーの皆様はMODロード順序の保護を確認されることをお勧めします。コンソールプレイヤーとしてMODロード順序を保持するための手順は以下をご参照ください。
さらに、無料配信予定の『Fallout 4』創作コンテンツ第1弾「ヴァーミント・ライフル」が来週登場します!マンホールに落ちてユニークなライフルを発見し、複雑なパズルを解き明かしましょう。しかし荒廃した世界らしく、閉じ込められているのはあなただけではありません。
クラッシュと安定性の修正
- PS4でCreationsをインストールした状態で新規ゲームを起動した際のクラッシュを修正
- Pip-Boyを開いた状態で室内から退出後、ゲームを終了した際のクラッシュを修正(PS4/PS5)
- ゲスト/ローカルユーザーがCreationsメニューにアクセスできなくなり、動作不能状態になる問題を修正
- セーブデータ読み込み順序選択時の稀なクラッシュを修正(特に欠落したCreationsを含むセーブデータ読み込み時)。
- PC版で「クレジット購入」を選択時に発生する可能性のあるクラッシュを修正。
- 「所有するCreation Club Creationsを全てダウンロード」選択時のクラッシュを修正。
セーブ/ロード&プロフィール
- メインメニューに戻る際の終了セーブが正しく作成されるようになりました。
- 異なるプラットフォームで作成されたセーブデータから欠落したCreation Clubコンテンツをダウンロードする際の無限ロードを修正
- Xboxユーザープロファイルの切り替えによるソフトロックや操作不能を解消
- 異なるCreationが有効なセーブデータをロードした際にロード順警告が表示されない問題を修正
- Creationをダウンロード後すぐに無効化しても、それに依存するコンテンツが永続的に無効化されることはなくなりました
UIとユーザーエクスペリエンス
- 全プラットフォームで「創作」メニューのパフォーマンスを改善しました。
- 「創作」メニューへの繰り返し入退室によるソフトロックを修正しました。
- 創作を必要とするセーブデータの読み込み時に発生していた無限ロード/フリーズを修正しました。
- バンドル内の個別アイテム購入後、バンドル価格が即時更新されるようになりました。
- バンドルに含まれる創作のファイルサイズが正しく表示されるようになりました。
- ローカライゼーションを改善しました。
- ゲーム内「創作」メニューの読み込み順序が、アルファベット順ではなくプレイヤー設定順に反映されるようになりました。
- 「読み込み順序」メニューで創作作品の「いいね」/「いいね解除」が意図した通りに操作可能になりました。
- ゲスト/ローカルユーザーは「創作」メニューにアクセスできなくなりました。PS4版と同様にオプションがグレーアウト表示されます。
- BethesdaNetから削除した創作作品も、読み込み順序メニューには表示されたままになります。
以上、翻訳完了!
最後に
流し見しただけですが、結構な問題が出てるようですね。(;^_^A
12月にも引き続きパッチが配信されるみたいなので、安定するまではダウングレード環境下で様子見ですね。Anniversary Editionのアップデート内容は特に必要としていないし。(/・ω・)/
しっかし、この会社の大型アップデートは毎度のことながら信用なりませんね。Mod入れてる環境ならともかく、バニラ状態でもこれではね。(;´Д`)
以上
Steamでゲームを遊ぶのにゲーミングPCが必要となりますが、最近のゲーミングPCなら問題なく遊べると思います。この機会に新しくゲーミングPCを購入予定なら
値段はお高め(30万円前後以上目安)ですが高品質の サイコム か
格安(10~20万ぐらい)の MDL.make がおすすめです!
また、PCでゲームを遊ぶならコントローラーがあると便利です!
PCのデータ容量圧迫には外付けSSDがあると便利です!





コメント